こんにちは。
なかむらきりんです。
展示のお知らせです。
今度の4月15日(日)~6月5日(日)の長い期間ですが
台湾の店舗の内装でお世話になり、今年お店が出来てから12周年を迎える
原宿Uzna omomでの行われるグループ展に参加します。
展示のサイトはこちらです。
------------------------------
■場所と時間について
------------------------------
原宿uzna omom (1号店) 渋谷区神宮前5-17-8 原宿XS 203
原宿uzna omom b1 (2号店) 渋谷区神宮前5-17-8 ヴェルコート芙蓉 B1
ほとんど同じ敷地内ですが
上記サイトの下の方にgoogleMAPがあります。
※【注意点】(重要)
2つのお店の【営業日】と【営業時間】が違います。
原宿uzna omom 【1号店】
営業時間 12時~20時
定休日
第1・3・5月曜/
毎週火曜
原宿uzna omom b1【2号店】
営業時間 12時~23時
定休日 第1火曜/毎週月曜
15日からなんとUzna omom b1【2号店】は夜営業が始まります。
原宿は明るい時は人がいっぱいですが、夜だと新宿、渋谷に移動することも多いはず。
仕事帰りや打ち合わせなど、いろんな用途で使ってみてくださいね。
そして、今回のグループ展で、
2年前に制作した「6mの絵」と「等身大の鹿」を飾りますが、
「6mの絵」は他では飾れないので
私個人は原宿uzna omom 【1号店】の方がレアかもしれません。
20時までに来るとみれるかも。(今回の展示は基本ダイジェスト)
---------------------------------------------------
Uzna omomは、2年前に台湾に出店して
現在台湾に5店舗、東京に2店舗(3店舗目ももうすぐはじまります)ありますが、
その台湾の店舗で内装に関わりました。
今回の展示は、その内装に関わったアーティストの逆輸入という形で
西浦康太くん、岸本咲子さんと一緒に展示に参加させてもらいました。
私は新作はありませんが
今回初めて作りました簡単なZINEを販売しようと思います。
また17日にはオープニングパーティーもあるようです。
期間も長いので、お近くにいかれた時は寄ってみてもらえるとうれしいです。
私がいる予定は
4月17日(日)18時から uzna omom12周年パーティー 兼
オープニングパーティー
4月24日(日)16時くらい~20時(お店がいっぱいの時は近くにいます)
5月 8日(日) 16時くらい~20時(お店がいっぱいの時は近くにいます)
5月15日(日)16時くらい~20時(お店がいっぱいの時は近くにいます)
5月29日(日)台湾ナイト(夕方くらいからいます。何かやるかも?・笑)
6月 4日(土)16時くらい~20時(お店がいっぱいの時は近くにいます)
6月 5日(日)18時くらいから クロージング(打ち上げ?)
以上です。
5月29日に試験を受ける予定なので勉強しててあまりお店にいれません。うう。
でも他の日もいるかもしれませんので見かけましたら、お声かけくださいね。
私は、台湾の2号店、3号店をメインに内装関わらせてもらいました。
それではよろしくお願いいたします!
なかむらきりん
熊本県天草生まれ
大学卒業後、アニメ、ゲームグラフィック制作会社勤務
どうしても、実際に触れられる手触りのある作品を作りたくなり、
2006年から大きな絵と立体を制作するようになる。
個展、ショップディスプレイ(日本、台湾)、アートイベント
大学広報誌、ナショナルグラフィックス、WWFイベントに参加、
その他公募展の受賞など。




